『立杭てらす』で「しなければならない」ということはありません。ただ、立杭てらすを、立杭の町を、自由に、そして感じるままに触れてみてください。 「ワタシ×自然」「ワタシ×陶芸」「ワタシ×星空」「ワタシ×バーベキュー」「ワタシ×ハイキング」「ワタシ×農業」「ワタシ×おしゃべり」「ワタシ×ぼんやり」「ワタシ×◯◯◯」 訪れるたびに見つかる「ワタシ×〇〇〇」は、新たに出会えた「好きなこと」。日常からちょっと飛び出した『立杭てらす』で、たくさんの好きなことや魅力的なこと、アナタだけの特別と出会えることを願っています。
立杭てらすの基本情報
施設名 | 立杭てらす |
住所 | 〒669-2141 兵庫県丹波篠山市今田町下立杭5-1 |
電話番号 | 079-506-8194 |
公式サイト | https://tachikui-terrace.com/ |
アクセス |
■お車でお越しの方 ■電車でお越しの方 |
料金 | 14,300円〜/人 |
立杭てらすの詳細情報
○日帰り | ◯素泊まり | ◯駅チカ | ○駐車場 |
×海 | ◯川 | ×アスレチック | ◯温泉 |
○Wi-Fi | ◯クーラー | ×部屋トイレ | ◯風呂 |
○売店 | ×レストラン | ○レンタル品 | ×プール |
×犬(ペット) | ×食事付き | ◯持ち込み | ◯花火 |
お部屋タイプ
マロン
【お部屋紹介】
広々としたドームテントの中でのんびりくつろぎながら、
窓の外に広がる四季折々の立杭の自然や星空を楽しめます。(4名までご利用可能)
【設備・アメニティ】
ベッド4台/3人掛けソファー/1人掛けソファー/テーブル/エアコン/冷蔵庫(ミネラルウォーター500ml×4本が入っています)/湯沸しポット/簡易金庫 /鏡
【宿泊料金】
14,300円〜/人(4名1室利用時)
登り窯
【お部屋紹介】
立杭焼で使われるのぼり窯のような形をしたこのドームは縦長の空間が特徴です。
円形のドームとはまた違った楽しみ方ができます。
カラオケ設備もあるので円形のドームとはまた違った楽しみ方ができます。(4名までご利用可能)
【設備・アメニティ】
ベッド4台/3人掛けソファー/1人掛けソファー/テーブル/エアコン/冷蔵庫(ミネラルウォーター500ml×4本が入っています)/湯沸しポット/簡易金庫 /鏡
【宿泊料金】
14,300円〜/人(4名1室利用時)
オニオン
【お部屋紹介】
カラフルな装飾が施されたおしゃれなベルテント。テント内には冷暖房のほか、快適に過ごせる設備を取り揃えております。専用ウッドデッキでは、BBQやハンモックを楽しめます。アウトドアが好きな方におすすめです。(4名までご利用可能)
【設備・アメニティ】
ベッド4台/3人掛けソファー/1人掛けソファー/テーブル/エアコン/冷蔵庫(ミネラルウォーター500ml×4本が入っています)/湯沸しポット/簡易金庫 /鏡
【宿泊料金】
14,300円〜/人(4名1室利用時)
食事プラン
夕食ーお好きなものを落ち込む自由なスタイル
【食事紹介】
立杭てらすでのお食事は、ここで食べたいものや飲みたいものだけを持ち込む自由なスタイルです。
大好きな食材を持ち込んでBBQをしたり、温かいお鍋作ったり、もしくは地元で人気のお店に行ってみたり。
どのようなスタイルで食事をするかも自分次第です。
調理器具を取り揃えておりますので、ぜひいろんな料理に挑戦してみてください。
〈お肉のご注文〉
丹波篠山といえば、美味しいお肉が有名です! 三田牛やヘルシーなジビエなどをご用意しております。
ご予約の際に、備考欄に記入いただくか、お電話の場合は直接お申し付けください。
アクティビティ
![]() |
![]() |
立杭焼」陶芸体験 | 立杭テラス de カラオケ |
「立杭てらす」では、本場「立杭焼」の陶芸 体験をご用意しております。 どのような形でもアイデア次第で自由に創作 できる、「手捻り」という技法にチャレン ジ!初めての方でも気軽に楽しんでいただけ ます! (要予約) 【料金】 陶芸体験A [陶土600g] :1,200円 陶芸体験B [陶土1kg] :1,700円 |
のぼり窯ドームには、グランピング施設には 珍しいカラオケ設備が整っており、ご利用い ただけます。 テラスを貸し切りにして、気の合う仲間たち と大自然の中でカラオケ大会に興じるのも良 いですね! 友達と一緒に盛り上がること間違いなしで す! [要予約] 【料金】:1,500円 |
周辺施設情報
![]() |
![]() |
![]() |
こんだ薬師温泉温もりの郷 | 丹波伝統工芸公園「陶の郷」 | 森の中の美術館「兵庫陶芸美術館」 |
薬師温泉は、1億年前の地下1,300mの地層か ら湧出する食塩泉を使用している温泉で、保 温効果が高く、「温まる湯」と言われていま す。 お車の送迎がございますので、お酒を飲んで アルコールの入ってる時でも気兼ねなく温も って頂けます。 住所:兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21番 地10 料金:宿泊者の方は無料です |
丹波伝統工芸公園「陶の郷(すえのさと)」 は、丹波焼の見学だけでなく、陶芸教室で実 際に体験して楽しむこともできる総合施設で す。伝統工芸の触れ、立杭の歴史を感じられ ます。丹波焼のお土産やレストランもぜひご 利用ください。 住所:兵庫県丹波篠山市今田町上立杭3 |
兵庫陶芸美術館は、丹波焼や兵庫県の陶磁器 をはじめとする2000点以上のコレクションが 展示されております。展示作品以外にも陶芸 ワークショップや陶芸に関するセミナーなど、 様々なイベントが開催されております。 住所:兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4 |