関西地方の中でもグランピング施設の数が多いことで有名な滋賀県。琵琶湖の周りを中心に、人生で一度は行ってみたい豪華なグランピング施設が多数存在しています。
さらに、大阪や京都をはじめとする関西の主要都市からも行きやすくアクセスも抜群です◎
そこで、今回は人気急上昇中の滋賀県でおすすめなグランピング施設をご紹介!日帰り可能な施設から、愛犬などペットと一緒に行けるグランピング場まで、目的別にグランピング施設を徹底比較します。
滋賀県でグランピングをする予定がある人もない人も必見です。
滋賀県のおすすめグランピング施設徹底比較
施設名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
電話番号 | 0749-55-3755 | 0120-015-105 | 0740-25-8212 | 050-3161-4581 | 0599-55-3867 | 050-3161-4581 |
料金 | 23,595円〜/人 | 11,000円〜/人 | 25,000円〜/人 | 17,380円〜/人 | 20,600円〜/人 | 12,980円〜/人 |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
滋賀県のおすすめ人気グランピング施設ランキング
ここからは滋賀県のグランピング施設をInstagramで人気のランキング順に紹介します。
Instagramで施設名のハッシュタグ数をもとにランキングを作成。(2020年9月時点)
1位:ロマンチックな旅がしたいカップルにおすすめ! GLAMP ELEMENT【米原】
滋賀県米原市にあるグランエレメント。グランエレメントは、オールインクルーシブのグランピング施設です。
オールインクルーシブでお酒やアクティビティを楽しめる!
オールインクルーシブとは宿泊施設の料金に食事やドリンクアクティビティなどが含まれている施設のこと。そのため、現地でほぼお財布を取り出すことなく楽しむことができるのです。
グランエレメントでは以下のアクティビティを宿泊料金の支払いだけでお楽しみいただけます。
- BAR
- カフェラウンジ
- お部屋のドリンク
- 大浴場
- カヌー
- パターゴルフ
- テニス
- リフト
- 海水浴
ドームテントなどインスタ映えするお部屋ばかり!
さらに、宿泊するお部屋も湖畔に広がる芝生に点在タイプのものから今流行のドームテントまでインスタ映え間違えなしのお部屋が盛り沢山です。
お部屋の雰囲気を知りたい場合には、グランエレメント公式YouTubeに施設紹介があるのでチェックしてみてください!
GLAMP ELEMENT基本情報
施設名 | GLAMP ELEMENT (グランエレメント) |
住所/アクセス |
滋賀県米原市池下60‐1 |
電話番号 | 0749-55-3755 |
公式サイト | https://www.glamp-element.jp/ |
料金 | 23,595円〜/人 (食事、温泉、ラウンジ、アクティビティ料金込み) |
2位:琵琶湖でSUP体験などウォーターアクティビティが楽しめる!VIWAKO GLASTAR【大津】
手ぶらで豪華なテント泊ができるVIWAKO GLASTAR。琵琶湖に面した施設のため、レイクビューを楽しみながら本格炭火BBQをすることが可能です!
琵琶湖でSUPなどのアクティビティが充実!
VIWAKO GLASTARでは、琵琶湖でのマリンアクティビティがとっても充実!また、マリンアクティビティ以外にも、以下のアクティビティをお楽しみいただけます。
- エステコース
- SUP体験
- バナナボート
- 湖水浴・水遊び
- 鮎のつかみ取り
- クラフト体験
日帰りグランピングも可能!
VIWAKO GLASTARでは日帰りのご利用も可能です。日帰りでも上記のアクティビティやBBQをお楽しみいただけます。
テントの宿泊タイプも豊富!
テントのタイプも様々で、五感を潤すような素敵な時間を提供してくれます。また、グランピングカーやオートキャンプの用意も◎
自分の宿泊スタイルにぴったりあったテントをお探しください!
VIWAKO GLASTAR 基本情報
施設名 | VIWAKO GLASTAR(琵琶湖グラスター) |
住所/アクセス | 〒520-0512 滋賀県大津市大物640-2 |
電話番号 | 0120-015-105 |
公式サイト | https://glastar.jp/index.html |
料金 | 11,000円〜/人 |
3位:手ぶらで日帰りBBQが楽しめる!STAGEX高島【高島】
琵琶湖の西部にあるSTAGEX高島。総面積7ヘクタールの広大な敷地でウッドデッキ付きのグランピングを楽しめるおすすめの施設です。湖畔に位置しているため非日常的な空間でアウトドアを楽しむことができます。
夕食はレストランかBBQから選択可能!
夕食は素材の味を存分に活かした料理が複数用意されており、シェフ監修のこだわり料理がおすすめです。また、レストランメニューかBBQメニューをお客様のプランに合わせてお選びいただける点もポイントの1つ。
季節のアクティビティが充実!
アクティビティーも充実しており、さくらんぼ狩りやぶどう狩りなどの季節のアクティビティを始め、レンタサイクルやプロジェクターレンタル、さらには今流行のSUPまで旅を盛り上げてくれるような体験が盛り沢山です。
琵琶湖巡りのお宿にぴったりなSTAGEX高島。是非、チェックしてみてください!
STAGEX高島 基本情報
施設名 | STAGEX高島(ステージクスたかしま) |
住所/アクセス | 〒520‐1511 滋賀県高島市新旭町藁園336 |
電話番号 | 0740-25-8212 |
公式サイト | https://www.takashima.stagex.jp/ |
料金 | 25,000円〜/人 |
4位:愛犬と一緒にグランピングを楽しめる!ドッググランピング 滋賀高島【高島】
全室プライベートドッグラン付きのコテージが用意されているドッググランピング滋賀高島。滋賀県初の愛犬専用のグランピング施設で、琵琶湖まで徒歩1分という好立地です。
ワンちゃんと一緒に楽しめるアクティビティ有り!
アクティビティには愛犬と一緒に楽しめるバームクーヘン作りが用意されていたり、ワンちゃんに鹿肉のプレゼントがあるなど愛犬もお客様もどちらも楽しめる工夫が盛り沢山!
夕食は地元の食材たっぷりのBBQ
もちろん、夕食はグランピングBBQ。地元滋賀県の食材が目一杯使われており、新鮮でおいしい食事をお楽しみいただけます。
貸切り露天風呂でのんびり温泉を楽しめる!
旅の締めには貸し切り露天風呂でリラックス♪。大人4〜5人でお楽しみいただける天然温泉が用意されています。
愛犬と一緒に極上の体験ができるドッググランピング滋賀高島。是非、ラグジュアリーな時間をお楽しみください!
ドッググランピング 滋賀高島 基本情報
施設名 | ドッググランピング 滋賀高島 |
住所/アクセス | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-8 |
電話番号 | 050-3161-4581 |
公式サイト | https://www.shiga-dogglamping.com/ |
料金 | 17,380円〜/人 |
5位:子連れのファミリーにおすすめ!4月にオープンのエバーグレイズ琵琶湖【大津】
2021年4月20日にオープンしたエバーグレイズ琵琶湖。ペットOKなお部屋もあり今大注目の施設の1つです。
カヌー付きのお部屋がある?!
1番のおすすめポイントとして、カヌー付きのお部屋が用意されていることが挙げられます。カヌーはカナディアンカヌーで定員は4名です。ペットも一緒にカヌーに乗ることができるのも嬉しいポイント◎
部屋をカヌーで出発し漕いで行くと、内湖につながっているためちょっとした冒険をお楽しみいただけます。もちろん、カヌーを楽しむための道具も用意されているので手ぶらでOK!
お子様も大喜びのアスレチック部屋も!
また、子連れの方も大満足なプレイガーデン付きの部屋も用意されています。アスレチックを思う存分楽しめるため、お子様も大満足。
施設が新しいことに加え、とにかく大自然を楽しめる作りが魅力的です。
エバーグレイズ琵琶湖 基本情報
施設名 | エバーグレイズ琵琶湖 |
住所/アクセス | 滋賀県大津市南小松1249番1 |
電話番号 | 0599-55-3867 |
公式サイト | https://www.everglades.jp/biwako/ |
料金 | 20,600円〜/人 |
6位:おしゃれで豪華なドームテントに宿泊できる!グランドーム滋賀高島【高島】
グランドーム滋賀高島は2021年4月28日にリニューアルオープンされた施設です。日本最大級の湖である琵琶湖までは徒歩1分で行くことができます。
ドームテントでプライベートバーを楽しめる!
お部屋の全てがドームテントタイプのため、自分の宿泊スタイルに合わせて3つのタイプからお選びいただけます。
また、アクティビティが充実している点もポイントの1つ。なんと、それぞれのドームテントの中には時間無制限で利用できるプライベートバーが完備されています。
コロナ禍でも嬉しい完全プライベート空間でのお食事
珈琲焙煎や火起こし、飯盒炊飯などのアクティビティもプライベート空間でお楽しみいただける点もコロナ禍では嬉しいポイント◎
夕食は滋賀の特産品を多く使用しており、その土地ならではのお食事を体験できるのも魅力的です。
素泊まりプランは意外と安い!?
コスパよくグランピングを楽しみたい方は、食材を持ち込んでBBQを楽しむ素泊まりプランがおすすめです。
近くには温泉があり貸し切り風呂のご用意まで。旅の疲れをゆっくりと癒すことができます♪
グランドーム滋賀高島は全てプライベート空間のため、コロナ対策もバッチリです。色々な楽しみ方ができるグランドーム滋賀高島で是非湖畔の休日を過ごしてみませんか?
グランドーム滋賀高島 基本情報
施設名 | グランドーム滋賀高島 (GLAMP DOME滋賀高島) |
住所/アクセス | 〒520-1223 滋賀県高島市永田4-19 |
電話番号 | 050-3161-4581 |
公式サイト | https://www.shiga-glamping.com/ |
料金 | 12,980円〜/人 |